グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ

ホーム > 診療科・部門のご案内 > 医療技術部 > リハビリテーション科

リハビリテーション科



リハビリテーション科のご紹介

南多摩病院リハビリテーション科は地域の救急病院における必要十分なリハビリテーションを提供する役割と永生会グループ内における急性期リハビリテーションを提供する役割を担っております。そのため救急病院における平均的なリハビリテーション専門職の配置数の倍以上の人数が配置され、充実したスタッフにより廃用症候群(安静状態が長期に渡って続く事によって起こる様々な心身の機能低下等)を改善・予防するために早期離床・早期介入による早期退院を目指しております。また必要に応じて外来でのリハビリテーションを提供しております。

理念と基本方針

理念

わたしたちは、地域の皆様が希望を持って、その人らしく、生き活きと暮らせるよう、心を込めて支援します。

基本方針

  1. 健康や幸せの実現に貢献する心温かいスタッフを目指し、組織と共に成長します。
  2. EBM(根拠に基づく医療)に基づいた最新の知見を幅広く学び、治療に役立つ技術の習得と研鑽に努め臨床研究を推進します。
  3. 地域リハビリテーションを通じて、安心・安全な街づくりに貢献します。

診療対象

当院におけるリハビリテーションの対象となる主な疾患は、下記の通りです。
  • 整形外科疾患
  • 脳血管障害
  • 廃用症候群 ※
  • 呼吸器疾患
  • がん
  • 心疾患
※安静状態が長期に渡って続く事によって起こる様々な心身の機能低下

リハビリテーション科の概要

管理者・管理職

科長 倉田 考徳(理学療法士)
係長 佐藤 雅晃(作業療法士)
係長 瀬戸 景子(理学療法士)
主任 梅田 裕貴(理学療法士)
副主任 熊谷 恵(作業療法士)
副主任 安藤 一哲(理学療法士)
副主任 田井 啓太(理学療法士)
副主任 原 大志(理学療法士)

人員数

医師 非常勤:1名
理学療法士 常勤:26名
作業療法士 常勤:10名
言語聴覚士 常勤:6名
受付・助手 常勤:1名、嘱託:1名
(2022年8月時点)

施設基準

  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(I)
  • 廃用症候群リハビリテーション料(I)
  • 運動器リハビリテーション料(I)
  • 呼吸器リハビリテーション料(I)
  • 心大血管リハビリテーション料(I)
  • がん患者リハビリテーション料

機能訓練室面積

リハビリテーション室:195.27m2
言語聴覚室:21.73m2
心臓リハビリテーション:30.00m2

認定資格者

専門理学療法士(内部障害):1名
認定理学療法士(呼吸):2名
認定理学療法士(運動器):1名
認定理学療法士(循環):1名
3学会合同呼吸療法認定士:10名
心臓リハビリテーション指導士:5名
心不全療法指導士:4名
腎臓リハビリテーション指導士:1名
認知症ケア専門医:1名
LSVT LOUD:1名
認知症介護士:1名
AMAT(全日病院協会災害医療チーム):1名

外部活動

東京都言語聴覚療法士協会
理事東京都理学療法士協会 代議員
東京都作業療法士協会 西多摩南多摩ブロック委員
西多摩リハビリテーション研修会役員
南多摩医療と介護と地域をつなぐ会委員
NPO法人東京多摩リハビリ・ネットFIM講習会講師
東京都理学療法士協会 新人教育プログラム講師
八王子市介護予防事業講師

療法士の経験年数

平均:7.0(PT6.4年、OT9.3年、ST5.1年)
20年以上:2名
15年~19年:4名
10年~14年:3名
5年~9年:10名
1年~4年:23名

臨床実習受け入れ状況

北里大学
杏林大学
群馬パース大学
埼玉医科大学
社会医学技術学院
順天堂大学
多摩リハビリテーション学院
帝京科学大学
東京家政大学
東京医療学院大学
日本福祉教育専門学校
文京学院大学
目白大学
武蔵野大学
理学療法 13校27名
作業療法 2校4名
言語聴覚 3校3名
合計 15校34名

学会発表

2021年度 計:22演題
第27回日本心臓リハビリテーション学会 7演題
第7回地域包括ケア病棟研究大会 1演題
第17回東京都作業療法学会 1演題
第36回日本臨床栄養代謝学会 2演題
第47回日本コミュニケーション障害学会 1演題
第62回全日本病院協会 1演題
第7回日本呼吸理学療法学会 3演題
リハビリテーション・ケア合同研究大会 兵庫2021 1演題
第40回東京都理学療法士学会 1演題
第9回慢性期リハビリテーション学会 1演題
第16回東京都病院学会 1演題
第86回日本循環器学会学術集会 1演題
トップへ戻る