グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ

ホーム > 診療科・部門のご案内 > リハビリテーション部 > 言語聴覚療法部門の紹介

言語聴覚療法部門の紹介


言語聴覚療法の専門性を追求するために教育・研修、物品・機器の導入と管理、実習生受け入れと教育、資格取得・学術活動を通した助言・支援をします。

言語聴覚療法とは

言語聴覚療法:Speech-Language-Hearing Therapy 一般的に「ST」と略されます。
言語聴覚士という国家資格を有する専門職が提供するリハビリテーションの1つです。
「言語聴覚士法」には『「言語聴覚士」とは、厚生労働大臣の免許を受けて、言語聴覚士の名称を用いて、音声機能、言語機能又は聴覚に障害のある者についてその機能の維持向上を図るため、言語訓練その他の訓練、これに必要な検査及び助言、指導その他の援助を行うことを業とする者をいう。』とあります。
また、日本言語聴覚士協会には、『言語聴覚士はことばによるコミュニケーションに問題がある方に専門的サービスを提供し、自分らしい生活を構築できるよう支援する専門職であり、また摂食嚥下の問題にも専門的に対応する』とあります。

当院の言語聴覚療法部門の内容

言語聴覚部門では、患者様とそのご家族の目線に立ち、生活をより良くするための下記のさまざまな障害に対して、各疾患の病期に応じた訓練・助言・支援を行っています。

■ 構音障害・音声障害
脳血管疾患・神経変性疾患・口腔/咽喉頭癌などによる構音障害や音声障害に対して、機能改善を目的とした訓練や、日常会話が円滑になることを目的とした助言、またその方に合わせた代替コミュニケーション手段を提案します。

■ 失語症
脳血管疾患などによる失語症に対して、集中的な言語機能訓練の実施はもとより、日常生活でのコミュニケーション成立を目的とした助言・支援をします。

■ 高次脳機能障害
脳血管疾患などによる高次脳機能障害に対して、集中的な高次脳機能訓練はもとより、その方が生活を少しでも円滑に営むことができるように、助言・支援をします。

■ 摂食嚥下障害
脳血管疾患・神経変性疾患・廃用症候群などによる摂食嚥下機能障害に対して、機能訓練を行い、またその方に合った食事内容と栄養管理を多職種連携のもと支援します。

■ 物品・その他
それぞれの障害像を明らかにして効果的なリハビリテーションを提供するために、神経心理学的検査・嚥下造影検査・嚥下内視鏡検査、豊富な訓練教材、代替コミュニケーション手段として用いるタブレット端末などを備えています。

言語聴覚療法部門の実績

資格
(2021年4月時点)
言語聴覚士(国家資格)23人(平均経験年数:6.0年目)
認定言語聴覚士(認定資格)失語高次脳機能障害領域 2人
認定言語聴覚士(認定資格)摂食嚥下障害領域 2人             
日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士(認定資格)2人
公認心理師(認定資格)1人
  
実習生
2021年度
臨床実習
(4校4名)
北里大学、目白大学、帝京平成大学、多摩リハビリテーション専門学院
見学実習
(2校4名)
北里大学、帝京平成大学

学術活動(2019~2021年度)

2019年度
第20回日本言語聴覚学会
「当院医療療養病棟における終末期がん患者への食支援の現状と取り組み」

第20回日本言語聴覚学会
「言語聴覚療法部門の管理業務の現状と課題」 

第61回全日本病院学会
「ICT関連機器を用いた活動制限・参加制約の解消に向けたアプローチについて」

第27回日本慢性期医療学会
「リハビリテーション栄養の適用が奏功した慢性期高齢認知症患者の一例」 

回復期リハビリテーション病棟協会第30回研究大会
「通院の自立が可能となった重度失語症例-代償手段の検討と外出訓練の重要性について」

2020年度

第21回日本言語聴覚学会
「ジャルゴン失語症例の発話特徴とその経過」

第8回慢性期リハビリテーション学会
「八王子地域における嚥下調整食一覧表作成の取り組み」

第11回日本腎臓リハビリテーション学会
「シンポジウム:他職種協働の推進における療法士と栄養士の役割」

第31回老年歯科医学会
「ミニシンポジウム:用語の重要性について」

東京都慢性期医療協会第27回事例発表会
「重度摂食嚥下障害を呈した遺伝性脊髄小脳変性症患者における経口摂取の再獲得」

第9回慢性期リハビリテーション学会
「カタトニア・脳梗塞発症に伴い経鼻経管栄養管理となった胃食道逆流症例へのアプローチについて」

2021年度
第22回日本言語聴覚学会
「新型コロナウイルス感染症拡大下に行ったリモート実習(その1 臨床現場からの報告)-従来型との違いについて-」

第26・27回日本摂食嚥下リハビリテーション学会合同学術大会
「長期に残存した重度嚥下障害へのリハビリテーションにより、経管栄養離脱に至ったGuillain-Barre症候群の1例」
トップへ戻る