グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ

ホーム >  永生会について

永生会について



永生会について

永生会は1961年(昭和36年)に八王子市の丘陵に建てた高齢者医療専門の個人病院を母体に、八王子市の発展とともに時代のニーズに応え、施設を増やしてまいりました。

現在では、急性期を担う南多摩病院、回復期、慢性期医療を担う永生病院、緩和ケア病棟を有するみなみ野病院を中核として、クリニック、介護老人保健施設、認知症グループホーム、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所を運営し、疾病予防・医療・介護・福祉の切れ目ないトータル的なヘルスケアを提供しています。また、八王子市からの委託で地域包括支援センターの運営も行っております。

法人内の医療・介護施設のみならず、他法人の施設や医療機関とも連携しながら地域のみなさまが安心して過ごせる街づくりを目指して永生会は活動してまいります。

理事長のごあいさつ

理念・今年度目標

永生会の概要

永生会の沿革

通信eisei

永生会年報

視察・取材について

個人情報保護方針

永生会の医療

永生会は急性期・回復期・慢性期の医療から在宅医療までシームレスな医療を提供します。

南多摩病院

スローガンは「断らない救急医療」

永生病院

地域の回復期・慢性期医療を担う

みなみ野病院

地域を支える入院専門の病院

永生クリニック

外来と訪問診療で地域の生活期医療を支える

クリニック0

八王子市寺田町を中心に地元密着のホームドクター

クリニック グリーングラス

在宅医療を中心とした診療所

グリーングラス南大沢クリニック

在宅医療を中心とした診療所

永生会の看護

永生会は急性期看護から慢性期看護、施設看護、訪問看護まであらゆる対象の地域の方々に質の高い看護を提供致します。永生会の看護師は地域住民の方に切れ目のないサービスを提供する調整役として患者様、ご利用者様の声に耳を傾け、日々自己研鑽してまいります。

地域包括ケアにおける永生会の看護について

地域包括ケアにおいては、あらゆる現場の看護師のリーダーシップが求められます。特にキーマンとなる看護職は、訪問看護師と退院調整看護師、そして退院指導を行う病棟看護師です。近年では、在院日数の短縮化、在宅での医療処置レベルの向上などの影響で、医療ニーズの高い在宅療養者が増えており、医療機関と地域の連携は欠かせないものになっています。

そのため、病棟から在宅まで、それぞれの看護師が、継続してどのように連携していくかが重要なポイントです。地域は大きく病院の療養ベットとも考えられ、病院は回復後安心して家に帰れるように地域の橋渡しとしての役割が求められるようになっています。地域での看護としては、予防から看取りまであらゆる対象者に対しあらゆる看護を提供しています。
永生会における急性期の看護(南多摩病院)の特徴

救急外来、または一般外来での診察、検査、ご入院まで患者様の急な状況変化に対する不安を最小限にするように看護します。また退院後自宅での生活への不安を軽減できるように退院指導に力をいれ、退院後通院される患者様へはその後のサポートを外来で行います。
永生会における慢性期の看護(永生病院)の特徴

急性期病院での治療が終了した患者様で、家に帰る事が難しい方や、在宅(ご自宅、施設など)からの患者さまの受入を行っています。患者様の状態に応じた病棟(一般病棟、療養病棟、回復期リハビリ病棟、精神科病棟)で、患者様、ご家族様の気持ちに寄り添った温かい看護、介護をおこなっています。また退院後も安心な生活が過ごしていただけるように、多職種と連携し、在宅復帰にもとりくんでいます。
永生会における介護老人保健施設の看護の特徴

介護老人保健施設では、病気の治療が終わり症状の安定した方が、自立した生活や在宅復帰を目指し生活リハビリを行います。そして在宅へ帰られた後も、ショートスティやデイケアを利用しながら、在宅生活が長く続くよう支援していきます。看護師は生活支援をしながら、いつまでも安定した健康状態すごせるよう、必要な処置やアドバイスを行います。
永生会における在宅での看護の特徴

家は自分らしく生きられる場所です。思いついたことをするためにごそごそ動き始めます。
「危ないから!病気が悪くなるから!・・」といわれても「心に思うことは止められない」周りの人々に支えられ理解され自分らしく生きる事を応援します。
看護とは「その人の自己免疫力を高めるための環境設定」在宅は看護の本質にかかわる仕事です。

永生会の介護

「物語の主人公として最後まで自分らしく生きる」
自分らしい時間は、「自分が選んで決める時間」であることが前提です。
住んでよかった街づくりは信頼できる「人と関係」が土台です。
前向きに生きるということは新しい人・風景・文化に出会える人生の楽しみを周りにいる人たちと探し続けることです。

永生会の介護は「自分らしく生きる」時間を医療と福祉、病院と地域の連携で支えます。
永生会が提供する介護サービス(在宅支援サービス)
介護保険で利用できるサービスは2種類あります。
介護給付 「要介護」1~5と認定された方が利用できるサービス
予防給付 「要支援」1~5と認定された方が利用できるサービス

介護予防をお手伝いする

地域包括支援センター

八王子市
  • 高齢者あんしん相談センター 由井
  • 高齢者あんしん相談センター 館
  • 高齢者あんしん相談センター 追分
  • ※八王子市からの受託事業
通所リハビリ(デイケア)

八王子市
  • スマイル永生
  • イマジン
  • みなみ野病院

新宿区
  • マイウェイ四谷
町田市
  • オネスティ南町田

在宅介護を支援する

居宅介護支援

八王子市
  • 居宅介護支援事業所 片倉
町田市
  • ケアプランセンターぴあの
訪問診療

八王子市
  • 永生クリニック
  • クリニック0(ゼロ)
  • クリニック グリーングラス
  • グリーングラス南大沢クリニック
  • 南多摩病院
訪問看護・訪問リハビリ

八王子市
  • とんぼ
  • めだか
  • ひばり
  • いるか
町田市
  • 口笛
通所リハビリ(デイケア)

八王子市
  • みなみ野病院
  • スマイル永生
  • イマジン
新宿区
  • マイウェイ四谷
町田市
  • オネスティ南町田
ショートスティ

八王子市
  • 永生病院
  • イマジン
新宿区
  • マイウェイ四谷
町田市
  • オネスティ南町田

■ 関連サービス
訪問介護(ヘルパー派遣) 福祉用具のレンタル・販売
八王子市
  • (有)十字会ケアステーション(協力会社)

介護施設を利用する

介護医療院

八王子市
  • 永生病院介護医療院
介護老人保健施設(老健)

八王子市
  • イマジン
新宿区
  • マイウェイ四谷
町田市
  • オネスティ南町田
認知症グループホーム

八王子市
  • 寿限無(じゅげむ)
  • 南風(みなみかぜ)

永生会のリハビリ

永生会では20年以上前から「急性期、回復期、生活期、どのステージにおいても必要なリハビリテーションを常に提供できる体制」を目指し、病院だけでなくクリニック、老健、訪問等、在宅生活を支援する事業所を設置し、地域の高齢者や障がいをお持ちの方を支援できるリハビリテーション体制を構築してきました。現在では患者様、利用者様が生き活きとその人らしく暮らせるよう、約350名を超えるリハビリテーションスタッフがそれぞれのステージで活躍しています。

リハビリ部門の理念

わたしたちは、地域の皆様が希望を持って
その人らしく、生き活きと暮らせるよう、心を込めて支援します。

リハビリ部門の使命

  • 患者様・利用者様にとって「住み慣れた場所で自分らしく暮らす」を実践する
  • 職員の多様な「成長・働きがい」を実現する
  • 各事業所の健全経営に寄与する

永生会リハビリテーションマップ

永生会では、あらゆる施設でリハビリを受けることができます。
リハビリテーションマップは、永生会の各施設がどの段階に位置して、どのようなサービスを提供しているかをわかりやすく図式化したものです。
永生会のリハビリテーションは、一貫したシームレスな(継ぎ目のない)リハビリテーションの提供を目指しています。

リハビリ部門の療法士

また経験豊富なスタッフが揃っており、新卒入職者の半数以上が当法人にて学生時代の臨床実習を行なっています。
平均経験年数 理学療法士(PT):8.4年、作業療法士(OT):8.1年、言語聴覚士(ST):7.9年となっております。
施設名 理学療法士(PT) 作業療法士(OT) 言語聴覚士(ST)
永生会全体 193 98 57
(2022年3月現在)