グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ

ホーム > 病院紹介 > 病棟のご案内 > 地域包括ケア病棟

地域包括ケア病棟


地域包括ケア病棟とは、病状が安定した後、安心してご自宅に帰るためにお身体の状態を整え、ご自宅での生活の準備を行うために入院する病棟です。
病棟には、看護・介護スタッフに加えて医療ソーシャルワーカーやリハビリスタッフなどの専門職員がおり、最大60日の入院期間を通じて、ご自宅や地域へ安心してもどれるよう、スタッフ一丸となって協力いたします。
また、永生病院の地域包括ケア病棟は、南多摩病院や、みなみ野病院、永生クリニック、などの法人内はもとより、八王子市、及び近郊の医療機関との連携によりスムーズにご自宅や地域へお戻りいただくための在宅サポート体制も充実しています。

回復期リハビリテーション病棟との違い

回復期リハビリテーション病棟は、病状が安定した患者様に対し、集中的にリハビリテーションを行う病棟です。ただし、脳血管疾患、大腿骨・骨盤等の骨折、胸腹部手術後など入院適応となる疾患や病状に指定があります。
地域包括ケア病棟は、病名に関係なく、患者さまの病状に応じて包括的にリハビリテーションを提供いたします。
どちらも在宅復帰をめざすという目的は同じです。

入院をご希望の場合

地域包括ケア病棟への入院をご希望の場合は、当院の総合支援室・医療ソーシャルワーカー(相談員)にお気軽にご相談ください。

このような方が対象です。

  • 病状が安定しているが、もう少し経過治療が必要な方
  • ご自宅での生活に向けてリハビリの継続が必要な方
  • ご自宅や施設への生活復帰のための準備が必要な方
  • ご自宅や施設で療養中だが、調子が悪くなったなどでお困りの方
この他にも当院では可能な限り、患者さんを受け入れるよう努力しております。

地域包括ケア病棟のリハビリテーション

永生病院の地域包括ケア病棟は経験を積んだリハビリテーションスタッフ(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)が配属しており、個別リハビリテーション、集団リハビリテーションとともに提供量が多いことが特徴です。さまざまな疾患に合わせて1対1で個別に関わり、歩くこと、トイレに行くこと、食べることなどをめざします。また1日3回(朝・昼前・午後)の集団活動を通じて生活リズムをつけ、起きている時間を増やし、患者さま同士の交流の場を提供しています。

60日以内に住み慣れた地域や生活に戻れるように患者さまやご家族の方々とともに私たちはチャレンジしていきます。
トップへ戻る