グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


糖尿病外来


生活習慣病とは、食事や運動、ストレス、喫煙、飲酒などの生活習慣がその発症・進行に深く関与する病気の総称のことを言い、糖尿病、高血圧症、脂質異常症、肥満などがあります。生活習慣病の多くが自覚症状に乏しく、気づかないうちに進行し、脳や心臓や血管などにダメージを与えていきます。その結果、ある日突然、狭心症や心筋梗塞、脳卒中など、命に関わる恐ろしい疾患を引き起こすことがあります。

また、生活習慣病は免疫力を低下させてしまうことがあり、新型コロナやインフルエンザなど感染症の重症化リスクにもなり得ます。そのため、生活習慣病の発症を未然に防ぐことが大切ですが、もし発症したとしても早い段階から生活習慣を見直し、適切な治療を行うことで重症化のリスクを減らすことが可能です。

永生クリニックでは、糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病やその合併症の治療・予防に力を入れた診療を行っています。糖尿病専門医による薬やインスリン注射の治療も行っており、本来ならば入院が望ましいものの、仕事や家庭の事情などで入院できないような場合には、毎週外来で診療することも可能です。同時に管理栄養士も介入し食事療法も合わせて行ってまいります。診察に必要な採血結果は受診日当日にほとんど確認することができるため、一日の通院で診察が可能です。

糖尿病外来は予約制とし患者様に余計な待ち時間を増やさないよう努めております。また、永生クリニックではCTやMRIなどの画像検査も行っており、生活習慣病だけでなく全身の診察も行いながら、専門性が必要な疾患に対しては早急に専門病院などの治療が受けられるよう近隣医療機関とも連携をとっております。

生活習慣病は、はじまりの症状が乏しいため、病気がわかっても治療せず進行してしまうことが多々あります。永生クリニックでは特定健康診査などを通して生活習慣病が分かり次第患者様への病状説明や治療を提案し、患者様の生活背景などを常に意識しながらスタッフが一丸となって治療をサポートさせていただいています。患者様お一人おひとりが無理なく病気と付き合い前向きに治療に取り組めるよう一緒に相談しながら決めていきたいと考えています。

地域の皆様に安心して通院していただけるクリニックを目指していますので、何かご不安のことや気になることがあれば小さな症状でもまずお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。

 梶 邦成