グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ

ホーム >  永生会ブログ >  第4回 うぇるびぃ こども食堂を開催しました

第4回 うぇるびぃ こども食堂を開催しました


10月18日(土)永生会が運営する「うぇるびぃ こども食堂」の第4回目を開催しました。
今回は、3組10名(ケア児4名、大人6名)にご参加いただきました。

秋を楽しむハロウィンメニュー

秋晴れの清々しい天気のなか、今回も嗜好を凝らした飾り付けで、皆さんをお迎えすることができました。
参加ご家族の到着とともに、少しだけ早いハロウィン仕様の飾りへかわいい!と歓声をあげたり手にとって遊んでくれたりと、さまざまな反応で、会場はすぐに賑やかになりました。

今回のメニューは、トマト風味のハヤシライス・季節の蒸し野菜サラダ・ほっくりかぼちゃムース・アップルシナモンミルクティーです。今回も事前に伺ったご希望の食形態に合わせて提供するため、茹で方や切り方など管理栄養士がしっかりと監修しながら準備しました。

常食

ペースト食

みんなでいただきます

テーブルにご家族分の料理が提供されるとスタッフも一緒に着座し、お食事の介助に入ります。
お子さん一人ひとりにスタッフがつき、様子を見守ったり、お食事の介助をしたり、ご家族とお話ししながら、ご家族皆さんが食事を楽しんでもらえるようにサポートします。

今回は秋の味覚をふんだんに使ったメニュー。お気に入りの味を見つけ、顔を綻ばせる様子にスタッフもご家族も一緒に笑顔になりました。おかわりを求める声に、スタッフは慌てつつも喜んで準備をします。

家族みんなで食事を楽しむ機会を

うぇるびぃ こども食堂は、医療的ケア児とそのママパパ、兄弟が、同じものを一緒に、リラックスして食事を楽しんでもらえる場を作ることを目的として、不定期に開催しています。
小児科医師や管理栄養士・言語聴覚士(ST)・看護師といった、普段から医療的ケア児のサポートを行なっているベテランスタッフたちが参加し、ご家族みんなで楽しめる時間をサポートしています。
もっと多くの人に、このうぇるびぃ こども食堂に参加してもらえるよう、私たちはこれからも医療的ケア児とそのご家族が安心して楽しく過ごせる場を提供し続けていきます。

次回の開催もどうぞお楽しみに!


※参加いただいたご家族からは撮影許諾をいただいております